第2回白山白川郷ウルトラマラソン

 朝1時30分に起床  その後朝食を取り2時30分に旅館を出発
バスにてスタート地点まで移動
 4時スタート  
 スタート5分前
 最初の10キロは抑えての走行を  途中トイレに行き10kmのタイムは
59分32秒
 ここから上りが始まります  15キロ地点までの5キロが29分26秒
 更に上りがキツイです  20キロ地点までの5キロが32分21秒
未だまだ上りが続きます  
30キロが1時間3分47秒でここまでが3時間5分7秒です
 更に上り、ここら辺が一番キツイです  35キロ地点で35分31秒
 38キロ地点が頂上です  
見晴らしは最高です
 この後は50キロ地点まで全て下りです  40キロが36分22秒でここまで4時間17分7秒で通過です
 快調に下って行きます  その後の5キロが24分26秒で
50キロ地点で28分33秒でここまでが5時間10分1秒
 ここで異変が・・・・・  膝と足首に痛みが出だし、思うように走れなくなり騙しだましの走りにここからの5キロが35分33秒
 白川郷で折り返し復路に入ります、  膝の痛みをこらえながら60キロ地点が44分52秒で6時間30分27秒
 上り一辺倒もあり全てが歩きです  
65キロ地点では52分09秒
70キロ地点では58分36秒で8時間21分13秒
 膝と足首が悲鳴をあげていますが後2キロで頂上です  72キロ地点が頂上で後は下りなので75キロ地点では47分46秒
 ここで少しだけ足の調子が良くなり走れる様になり  80キロ地点で30分43秒で9時間39分42秒
 何とか脚が持ってくれています  85キロ地点で33分38秒
 ようやくスーパー林道の料金所を通過です  90キロ地点で39分14秒で10時間52分35秒でした、
 
後10キロという事もあり
後は我慢のラスト5キロになりました
 95キロ地点で42分35秒かかりましたがこの間で少しだけの上りがあり歩きが入りました
 ようやくゴールの白嶺小中学校が見えました  
100キロゴールが36分24秒

12時間11分34秒でゴールが出来ました\(^^)/

 終わった安堵感からか膝と足首の痛みがMAXになりましたが何故か充実感が湧いてきました  
それにしても悔やまれるのが故障をしてしまったことですね!
それでもエイドがとても皆さん暖かく迎えてくれて
辛い中にも「ヨシ、前に進もう!」という気にさせてくれました^^
ホント、エイドの存在は大切ですね!
今回はつくづくと有り難さを実感させてもらいました(^^)



第16回星の郷八ヶ岳野辺山高原
100qウルトラマラソン

朝4時30分にスタート地点に
気温5度は少々寒かったです。
男子で1535人のエントリーです
スタート前にパチリと一枚♪
5時スタート
5q地点でまではホトンドフラットコースで
身体が温まるのにはヨカッタですね。
通過タイムが26分26秒と順調です
6q過ぎからは八ヶ岳に向かっての上りの
始まりです。
10q通過タイムが56分37秒で
この5qは30分11秒です、
10q過ぎからは地道で足元は悪いです 15q通過が35分24秒
上りの過酷さが出てきました。
まだまだ上りが続き少し脚に来ています。 20q通過で2時間2分48秒
この5qは30分46秒で多分この間は
下りが有ったからでしょうか!
20q過ぎからは下りが多くなり脚には楽に
感じましたが下りは下りで太ももに
来ますね
25q地点で2時間35分38秒で
この間の5qは32分4j9秒です。
脚もなれて来走り易いです。 30q地点で3時間6分10秒で
この間は30分32秒です。
良い感じで走れてます。 ホトンド上りが無く順調です。
この5qは27分49秒です。
35qから少し上りがありキツイ箇所が
少しだけありました。
40q通過が4時間6分43秒で
この5qは32分43秒でした。
42q部門の人はここがゴールです。
フルマラソンだと
ここで終わりですが
ウルトラは
ここからが本番です
45q通過ですがこの間が長いような 45qで36分5秒と下りの
わりには少しタイムが悪いです。
50q地点のエイドはシッカリと食べましたね 50qで5時間11分14秒
この間が28分25秒で、ヤハリ
トータルでのタイムになると思います。
ここからは緩やかな上りが続き
疲れた脚には堪えます。
55q地点では脚の限界を感じつつ
何とか走っています。
この間は37分9秒です。
サスガに60q近くになると
脚へのダメージは相当なものです。
60q通過が6時間27分32秒
この間は39分08秒と少しずつタイムが
落ちてます。
少しずつの上りが脚へのダメージを
加速させていますね。
どうにか踏ん張ってこの5qを
37分23秒でカバーできました。
ウルトラは70qから80qが一番シンドイですね
その間に入ってきました。
70qで7時間55分5秒
この間が50分9秒かかり
ここからが正念場です。
71q地点がゴールの人はここで終わりですが
私らはここからが本番です。
しばしの休憩ですが
疲労度が顔から
伺えますね。
後ろ姿に元気さが
伺えますが。
ここからが最大の難所で馬越峠までの
8qの高低差500bが脚に堪えます。
75q地点で
50分31秒で全てが歩きです。
79q地点の馬越峠でひと安心です! 80q地点で9時間43分36秒
この間が57分59秒と全く走れず、
又、馬越峠でのエイドでの休憩も長引きました。
どうした事か83q位から脚の痛みが消えて
スムーズに脚が動き出しました。
85q地点の表示が見あたらず
87q地点のエイドで少し鋭気を養い
90q地点で10時間45分45秒
この10qを1時間2分8秒で走りきり
12時間切りの望みが湧いてきました。
淡い期待とは裏腹に非常にも90qから
95qまでが全て上りになり
歩きが余儀なく強いられました。
95q迄の5qは43分52秒で12時間切りが
難しい感じに!
ようやくゴールが近づき
ウレシイ感覚が湧いてきました。
どうにかゴールに!
タイムは
12時間11分47秒
このラスト5qは
42分12秒でした。
ゴールが見えてウレシイ瞬間です
ゴール後メダルを
かけて貰い
ホッとひと安心の
表情が伺えます
\(^O^)/
毎年最大のイベントとなったウルトラも終わり、
来年は果たして何処のウルトラに挑戦をと思案中です(^^)

一夜明けて清々しい気分での観光です。




19チャレンジ富士五湖112qの記録

4月26日AM4時30分スタート

スタート10分前
気温7度の中前日の雨も上がり
空は青空が見えてます!
最初はユックリと5q通過です
ホトンドが下りで林の中の走りです
5q通過タイムは25分08秒でユックリと入ったわりには
早すぎてますね。
5q通過で身体も温まり
走りやすくなり
つい調子に乗って・・
林を抜けて県道を走り山中湖を目指します
10q通過は23分15秒
トータル48分23秒です
10qから15qは少し上りが
有り、タイムは落ちてました。
12.3qで山中湖に入り、そこを右折したのですが
その瞬間に富士山を見ることが出来最高の
気分を味わいました。
15q地点で27分22秒でした、
15qから20qまではほぼフラットで走りやすかったですね!
20q手前からの富士山です
角度が良かったら山中湖に
逆さ富士が見れたのですが
残念です。
20qは26分44秒
トータル1時間42分30秒です。
25qまでは上りがありましたが
未だ脚は元気です。
25q25分48秒で通過しています。
30q地点は山中湖から離れ
今度は河口湖を
目指します。
この区間は下りも入り
走るにはヨカッタです
30q地点で23分56秒で快調です。
ここまででトータル2時間32分15秒です。
30qから35qは県道の歩道を
走り、信号にも引っかかり
走りにくかったです。
この区間は27分57秒かかりました。
40q地点で河口湖の
入り口です。
ここの大橋ではオールスポーツの撮影ポィントに
なっていましたが未だ写真が出来ていません
40qで30分56秒
トータル3時間31分09秒です。
40qを過ぎ橋を渡りきって少し
過ぎた地点綺麗に
富士が見えましたよ。

疲れた身体には癒されます。
45q地点では少々
疲れが出て
タイムが落ちます。
36分06秒かかり
不安がよぎります。
50q地点は第一関門で
坂道の上りの途中にあります。
この区間は案外と早く感じたのですが
多分40qから50qでのトータルになると
思いますが一応21分56秒
トータルが4時間29分12秒で通過しました。
これは昨年よりも14分ほど遅れてますね。
ここからは上りで55q地点では
へばり気味でした。
この5q区間ではタイムが取れず60q地点に
持ち越しです。
西湖では何処も富士が見れず
残念です。
60q10qで1時間08分21秒で
トータルで5時間37分34秒でした。
その後上りが有り
65q地点を通過です。
65q地点通過で
36分46秒かかりましたが、
上りがありキツかったです。
68q地点が本栖湖の入り口で
ここでは少し休憩です。

精進湖です

しばしの休憩
ここから最後の
本栖湖です
休憩を終え2q70qです 70q地点で38分06秒
トータルで6時間52分28秒です。
本栖湖の一番端から富士を
望みます。
この富士が一番の感動を感じました。
疲れた脳に元気を貰いました!
この富士を見てまもなくが
75q地点です。
75q地点は34分23秒でした。
再び本栖湖の入り口地点での
80q地点です。
再び帰ってきての休憩は
安堵感が有ります。
休憩時間が長くこの区間は
41分25秒かかり
トータルで8時間08分17秒
かかっています。
ここから後は来た道を
帰るだけです、
85q地点での5q33分01秒でした。
90q地点が家族の最後の
応援地点でした、

スタミナを補給

最後の踏ん張り
ここでは休憩も長く
この5q区間は
44分33秒で
トータル
9時間21分53秒かかっています。
95q地点からは表示がオカシイです。 この区間5qが54分20秒かかっていますが・・・・・!
100q地点です。 この区間の5qが15分43秒になっていました。
多分、この10qのトータルが本当でしょう
10時間31分56秒
です。
105q地点ですがここからが
試練の区間です。
105q地点で44分36秒です・
110qまでの5qは本当に
苦しい区間でした。
この区間は苦しい苦しい5qでしたが
33分29秒でクリアしていました。
11時間50分00秒でした。
ラスト2qは下りで
楽に走れました。

ゴールです
富士をバックに
トータル
12時間01分23秒
長い道のりが終わりました。

安心感が♪

速報です。
今年のウルトラも
無事終了しました。
今はやり遂げた達成感に
浸っています♪
正式な完走証jが届いたら叉ここに載せようと思います。
今は「終わった!」の気持ちで未だ先の事は考えられませんが
その内叉今後の目標を立てるつもりです!
正式な完走証が届いたのでここに載せます!
こうして見ると112qの部は完走率60%ですので、その中での44位は満足の行く結果の様に思います。
これを励みに今後叉更なる精進をし、
私の限界に挑戦をしていきたいですね♪

富士から一ヶ月が過ぎたのですが今秋の大会においてフルの記録更新を先ずは狙いたいです!
あわよくば2時間台での完走を目標に日々走りたいですね。
暑い夏を如何にして克服し、秋以降の体力向上に結びつけるかが課題です!

来年もウルトラは走りますが大会名は未だ未定です!
年に一度はウルトラを走り、心身のリフレッシュをしたいですね\(^O^)/




2008年しまなみ海道100qウルトラ遠足

6月7日
午前5時スタート
午前4時50分の
スタート地点です。

エントリーは
1109名
5q地点では先頭から
遅れること150メートル程です。
最初はユックリ入り、
5q地点を26分17秒で通過しました。
2号線の測道を走るので
アップダウンが多く
又トンネルも沢山あり
結構オモシロかったです。
坂道で集団のペースが落ちたので
私は同じペースを維持したく
そのまま進み
10q地点で22分54秒でした。
トータル49分12秒です。
民家の路地を途中通り
コースが合っているか少々不安が
有りましたが去年も通った記憶が
あり大丈夫でした。
15q地点はそんなに印象が残らず残念!
タイムは22分15秒で通過です。
尾道に入り沢山の
クレーンが目に入り、
いよいよしまなみに入るのを
感じます。
20q地点では主催者の海宝さんが
出迎えてくれ、励ましを貰いました。
通過タイムは25分12秒でした。
トータル1時間36分39秒です。
尾道大橋を渡り、向島に入り
下りのせいも有り、快調に
進みます。
25q地点は21分11秒通過!
向島の終盤が30q地点
ここから因島大橋に登るのですが
全て階段で相当脚にきます。
30q地点で24分40秒です。
トータルで2時間22分31秒です。
因島大橋は2階建てで上が自動車専用で下が自転車、歩行者道になっています
全長1270mの直線は
気が遠くなりそうです。
橋を渡り終えて、少し行くと
35q地点
17分52秒ですが
この表示はおかしいです。
因島の終盤が40q地点 この間がスゴく長く感じたのですが、
やはり思った通りで
この区間のタイムが
33分40秒かかりやはりこの10qがトータルに
成りそうです。
スタートからのトータルが3時間14分03秒でした。
生口橋にて撮影して貰い
いい顔で写っています。
生口島に入りしばらくすると
45q地点。
この間は順調で
通過タイムは25分50秒
B&G海洋センターが中間地点
ここから400m程行くと50qの中間点です。
中間地点が35分55秒かかりましたが
エイドステーションで少し休憩を入れた為です。
タイムは35分55秒
トータル4時間15分50秒です。
55q地点のエイドは海岸線の
ユックリできそうな良い場所です。
この時点でもまだ4位と高位置を付けていました。
この5qは34分23秒
少し脚に違和感が出だしました。
60q地点は橋の上で
正確な表示が出来ない様で
適当にタイムを入れました。
チョットだけこの間のタイムはおかしいですね。
通過タイムは30分19秒
少し早めに押したように思います。
多田羅大橋を渡り大三島に入った
所に何故か自衛隊のへりコブターが有りました。
ここは快調に
走れていますよ!
大三島を4qほど行くと
65qの表示です。
この間は46分14秒
途中で痙攣が来、何度か歩かざるを
得ない状況になりました。
伯方島に入りようやく70q地点 ここのエイドは到着毎に名前を呼んで貰い
スゴく嬉しい気分になりました。
通過タイムは39分19秒
トータル6時間46分07秒です。
伯方大島大橋を渡り、最後の島
大島に入りました。
この頃は疲労もピークに!
75q地点は痙攣も頻繁に出だし
痛さとの戦いでしたね。
この5q間は
34分21秒で何とか乗り切る事ができました。
80q地点がバラ公園で
この時は自分に負けそうに成り
家の家族につい弱音を吐きました。
「歩いても良いかな〜」
完全に気持ちが落ち込んでいましたね。
自分にハッパをかけながら
39分52秒で乗り切る
事が出来嬉しいです。
80qまでのトータル
8時間00分20秒
ここから数qは登りが続き、
弱った脚にはこたえましたよ!
85q地点のタイム
47分22秒もかかり、不安が過ぎります。
90q地点は来島海峡大橋の
途中なので正確な表示が出来ないようなので大体の予想で
チェックを入れました。
大橋に入る頃には脚も大分回復をし。
全長4q以上を全て走りきることが出来
回復の兆しが見え出しました。
この間のタイムは39分06秒
トータル9時間26分49秒です。
今治市内に入り
気持ちも楽になり、脚の痙攣も
ダマシダマシで何とか走れるように
成りましたよ。
この写真は95qを1qほど
過ぎたエイドの手前です。
95qの通過タイムは
41分05秒です。
エイドを出る頃には後4qと
自分に言い聞かせて
何とか気持ちを高ぶらせました。
何と残り2q程から脚の
違和感もほとんど消え、
自分でも不思議なくらい
元気が湧いてきました。
この晴れやかな顔が
物語っています。
何とか無事にゴールが出来
大満足です。
ラスト5q
35分11秒




2日後兄夫婦から
プレゼントを貰いました!
自分の時計ではトータル
10時間43分05秒でしたが
正式掲示では

10時間43分01秒
止まっていました。
去年に比べてはるかに進化しているのが分かります。
人間日頃コツコツと精進をすれば、必ずや報われるものと確信しました。
目標の10時間切りには及びませんでしたが、確かな手応えは掴み、
これからの生活に組み入れていきたいと思います。
仕事も同じように日々努力が必要なことを実感した次第です。
正式な完走証が届いたので載せます。
性別 10歳代 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代 80歳代 合計
2 55 190 269 221 98 17 1 853
0 15 65 87 70 17 2 0 256
この大会から半月が経ちましたが、未だ来年の決断が立っていません!
もう少し考えてから決断をします。
今日で57歳になりましたが、「体力の衰え」と言うものは感じていないのですが
気力を持続すると言うのが如何に難しいかを実感しています!
今後は仕事と走りを両立をし、暑い夏を乗り切り秋に向けて精進します。
健康こそが何よりの財産ですので自分に厳しく行きたいですね!♪




07しまなみ海道ウルトラ遠足

6月2日AM5;00スタート

エントリーは1146人です

スタート15分前の
スタート地点
3q弱地点で先頭がコースを間違えて500メートルほどのロスをしました 5q地点でのタイムは30分丁度です
10q過ぎからはトンネルが6コあり
少しウンザリ気味です
10qで57分07秒
日頃の練習よりもペースは落としての快走です
20q地点がしまなみの入り口です
(尾道大橋)
20qで1時間50分27秒
この地点では快調そのものです
尾道大橋を渡り向島に到着 30q地点で2時間41分34秒
今日のコンデションは最高の様です
因島大橋を渡り因島に到着
因島の終盤が40q地点で3時間40分46秒
すこぶる快調に進んでいます・この調子で押して行きたいです
生口橋を渡り生口島に到着 生口島を程なく行くと脚の最初の痙攣・3分ほどで回復
45q地点で4時間16分51秒
調子が良かった分そのツケが出始めています
B&G海洋センターが丁度中間点の50q
4時間50分03秒
6分57秒の休憩

マッサージをやって貰ったけど直ぐには効かないです
多田羅大橋を渡り大三島に到着 多田羅大橋中間地点で60q6時間16分38秒
歩きと走りが半々位になり、不安がよぎります
大三島橋を渡り伯方島に到着 この辺からはほとんど歩き状態(脚が悲鳴を上げ出す)
70q地点7時間47分38秒
伯方大島大橋を渡り大島に到着 80q地点で9時間33分06秒
ひたすらゴールをめざして歩く
(走りたくても走れない悔しさ)
いよいよ最後の橋
来島海峡大橋全長がおよそ4q
橋の上が90q地点
だいたいの感覚での90q地点11時間21分49秒
橋の上の4キロは長いです
橋を渡り終えてようやく今治市内 最後のエイドステーションの手前が95q地点
12時間16分53秒

明るい内でのゴールが見えてきたので少し安心
今治繊維リソースセンター(ゴール) 13時間11分54秒(フィニッシュタイム)
ようやくたどり着いたが実感です!
ゴール後のホッとした表情

ゴールテープの瞬間
「終わった」と瞬間に顔が下がりました

完走証が届きました
完走者821名中264位


性別 10歳代 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代 80歳代 合計
4 79 212 283 243 87 12 1 921
0 21 58 71 69 5 1 0 225
今回初めてウルトラマラソンに挑戦をしたのですが、60歳代以上の鉄人ランナーに
何人も抜かされてしまい、自分の体力の無さを痛感すると共に、この人達は
いったいどの様な練習をして過ごしているのか、見てみたい気持にさせられました。
それにしても、ウルトラは魅力の有る競技です。
自分の限界に挑戦が出来、又完走をした人たちだけが共有が出来るいい知れない満足感
今までに味わった事のない爽快感でした。年に一度は挑戦したい競技です!