中国4000年の歴史。ここでは、そんなもの感じさせません。
上海で食べた
小龍包
(2元5角=約40円)
中には肉汁がたっぷりと入っていて、
口の中で“じゅわっ”と。
この値段でこんなにおいしい物が食べられるなんて!
中国に来て、良かったと思えた一品。
蘇州で食べた
太腿麺
(3元=約50円)
旅の最初の頃は、このような麺料理をよく食べていた。
中に入れる、具によって多少値段が変わる。
味が単調なので、すぐ飽きた。
周庄で食べた
草餅団子
。
周庄名物らしいです。
色鮮やかで、見た目はキレイでしたが、
味は、イマイチだったような。
広州で食べた
点心
(2元=約30円)
小腹が空いたときに点心はちょうど良かった。
これは、海鮮蒸し餃子。
美味しかった。
周庄で食べた
万三蹄
(15元=約230円)
周庄名物の豚もも肉の塊。晩飯にしましたが、
これのみだったので、油っこくて、くどかった。
電子レンジで温めれば、おいしかったのに。
ある日の広州での昼食。
盆飯
(5元=約75円)
今回の旅では、昼か晩は、このような食事でした。
中国の庶民的な食事だと思う。
僕は、一肉二菜が多かった
広州での
飲茶
。(30元=約450円)
中国で一度はやってみたかった飲茶です。
点心は1つ、3元で3人で10品くらい食べました。
写真左の黒いのは、亀ゼリー。
梧州で飲んだ漢方薬入り健康飲料。
(7角=約10円)
風邪がまだ完治しておらず、薬代わりに飲みましたが、
苦い、まずい、オエッ!って感じ。
しかし、良薬は口に苦し。
桂林でのある日の昼食。
ご飯とおかずが別々に盛られているが、
内容は盆飯と同じ。
並々に入れられたスープは美味しくなかった。
柳州で食べた
炒粉
。(3元=約45円)
中国版焼きうどんって感じ。具は豚肉と野菜。
安くて、量が多いのでよく食べていた。
中の具は色々変更可能。
上海で食べた、肉まん。
大きさにもよるが、だいたい1個、5角くらいから。
朝は、これが多かった。
上海で食べました。
手前の薄い生地にウインナーなど食材を
包んで、クレープ状にして、食べる。
広州の路地裏の屋台で食べた。(2元5角=約40円)
細い麺の焼きそばです。
黒く写っているのは、肉です。
なかなか美味しかった。
広州で食べました。
平べったい、麺の中に、肉などが入っている。
メチャメチャ美味しかったが、名前はしりません。
*食の感想は、各個人によって変わります。