入 会 案 内
入会ご希望の方へ
国際空手道連盟・極真会館とは、創始者大山倍達総裁の永年に亘る研鑽の結果、設立された日本武道であります。
現在の極真空手は、だた強さだけではなく「現代の武道」として様々な人たちに、愛されています。
その結果、世界124カ国に1200を越える公認道場を有し、単独会派としては、世界最大にまで発展するに至りました。
強くなりたいと願う人に対しては勿論の事、健康管理や美容シェイプアップを目的とする女性や熟年の人たち、体力増進と礼儀作法の修得を目指す子供たち等、様々なニーズに対応出来る新しい形の武道として確立されています。
兄弟で一生懸命頑張ってる子供たちや、親子で入門し共に汗を流しているケースも少なくありません。
地道な努力の繰り返しこそが自分を磨いていく最良の方法です。
そして必ず、その先にある極真空手のすばらしさを体感して頂けると確信しております。
年齢・経験・一切関係有りません。今すぐ始めましょう!
よくある質問「Q&A] |
---|
Q:入会費はいくらですか?
A:堺支部事務局に問い合わせてください。
Q:月々の会費はいくらかかりますか?
A:堺支部事務局に問い合わせてください。
Q:胴着やサポーターはどのようにすれば、手に入りますか?
A:入会されれば、その道場で準備いたします。
Q:胴着はいくらですか?
A:堺支部事務局に問い合わせてください。
Q:サポーターはいくらですか?
A:堺支部事務局に問い合わせてください。
Q:他流派の空手をしていたのですが、胴着は使えますか?
A:そのまま使用していただいて、結構です。ただし胸の刺繍は、ほどいていただきます。
もちろん、サポーターも有れば、そのまま使用してください。
Q:会費はいつ払えば良いのですか?
A:月末〜月始め5日までです。
Q:場所がわかりません、どこに聞けば良いのですか?
A:堺支部の事務局に直接電話してください。
親切、丁寧に応対します。
電話番号は090−9256−6212です。
Q:他の極真の道場にいたのですが、帯はそのままで使えますか?
A:全日本極真連合会の極真の道場生は、そのまま使えます。
他の道場生は一度審査を受けてもらい、その帯にふさわしいか見て決定します。
よくある質問は以上です。
他の質問は、お問い合わせからメールを送るか、直接電話で問い合わせをお願いします。
<胴着>
身長に合わせて選べます。金額は胴着の大きさにより異なりますのでお問い合わせください。
120cm(0号) 130cm(1号) 140cm(2号) 150cm(3号)
160cm(4号) 170cm(5号) 175cm(6号) 180cm(7号)
185cm(8号)
<サポーター>
手・すね・膝・ファールカップ
手足の大きさに応じてS.M.Lが選べます。
◆その他◆
入会時に顔写真(3.5cm×4.5cm)を2枚ご用意ください。
月の20日以降の入会は、初月度の月謝は2.000円ブラス消費税になります。
途中退会されても、当月の月謝・入会金は、お返しできかねます。
堺支部事務局 090−9256−6212