甲 東 梅 林


 甲東梅林は甲東公民館の祖基地内にあります。そこは、阪急今津線甲東園駅から徒歩10分強かかります。上りの坂道が続くため距離以上に時間がかかります。

 私は散歩ついでに徒歩で行くことにしました。西宮市の西に住んでおり、甲梅林東へ行くには関西学院大学を目指して東に歩くことになります。
 関西学院大学学内正面風景
 関西学院大学には裏側から入ることになります。大学を東西に抜ける道路があります。その道路を抜けて大学の正面に出ます。
 大学を東西に走る道路
 大学に南にある高等部正面
 大学の正面道路を東に歩くと県立高校、市立中学などがあり中学に隣接して甲東梅林があります。

 3月1日に行きましたが、満開とはいきませんでした。写真は割合咲いている梅のみ撮りました。
 カメラを持っているカメラマンさん達、期待外れだったようですがのんびりシャッターを切っていました。
 甲東梅林の梅です。

 黒田        緋の司
 道知辺  豊後
 藤牡丹枝垂  白加賀
 藤牡丹枝垂  緋の袴
 摩耶紅梅

 帰りは阪急甲東園駅まで徒歩、阪急電車で西宮北口駅へ。そこで昼食を。