おしらせ

臨時休業のお知らせ
12月1日(月)は都合により休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

臨時休業のお知らせ
12月1日(月)は都合により休業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

10月1日から防犯登録料金が800円に変わりました。他人からもらった時、通販で買った時、登録しないまま乗っている時、誰の自転車かはっきりさせる必要があります。登録に必要なものがありますのでおたずねください。登録料金は兵庫県一律800円で非課税です。

空気入れ=無料です。
ブレーキの調整=無料です。
ハンドルの高さ調整=無料です。
サドルの高さ調整=無料です。
お気軽にお声かけください。

修理にお預かりしている間、お買い物に行きたい、など、貸し出し用の自転車(代車)も用意していますのでご利用ください。
外出すると、ついつい周りの自転車を観察してしまいます。
あの自転車、空気入ってないなぁ、あれも、あれも・・・と。キリキリ音を出しながら走っているのを見ると、(自転車が)痛そうだな、と思ってしまう悪い癖です。
自転車は生活の必需品なので、ちょっと修理して、軽く、静かに、快適に乗りませんか。
自転車修理にありがちな、あれもこれも勝手に部品を取り換えて、「はい、○○○○円」というような乱暴なことはしていません。
私自身、もったいない世代ですので、「これは、まだ使えますよ」という方針ですし、
少しでもお財布に優しくできるように努力しています。
「ちょっと、空気入れて~」とか「変な音が出てるんだけど」と、気軽に立ち寄ってみてください。
怖くないので大丈夫ですよ。