本文へスキップ

Human Relations SHINは、人と人との繋がりを大切にし、コミュニティ形成・減災を目的とした活動に取り組んでいます

Human Relations SHIN

防災・各種事業

 防災対策は市民にどこまで伝わり、各自正しい判断が
 できるのだろうか。SHINは身近な危険を伝え続けます。

         

各種実施事業及び参加研修 (オンライン事業実施/参加含)              

イベント告知!来てね♪
見て・学んで・作って
遊んで学べる防災フェス!
2024年12月15日(日)
10:00-14:00
尼崎市大庄北生涯学習プラザ
①10:30-11:30
②13:00-14:00
SHINの防災ミニ講座と
ランタンづくりを2回実施
灯りの工夫展示品や、SHINデザインWhistleの販売もあります
(新山・永田)
(中野・原口)

2024年10月31日(木)
1330-17:00
場所:長洲
グループイベント打ち合わせ(準備スタート!)
10/31・11/3・12/10 あとは各自で♪

2024年10月19日
コウノトリ但馬空港

2024コウノトリ但馬空港開港30周年記念イベント
兵庫県無線赤十字奉仕団豊岡分団がアマチュア無線体験運用で出展されました
私も兵庫無線赤十字奉仕属団員としてオペレータサポートで参加させていただき
デジタル無線Wires-Xでの全国赤十字非常災害通信ルームとの交信体験4局
7Mhzでの各局呼出しと体験者へのサポートをお手伝いさせて頂きました。
中でも近畿大学の学生の方や小学生の方が無線の資格について興味を持って
「とろうかな・・」と言う声をお聞きするとテンションマックスです。
無線はその種類により通信手段でも色んな使い方があります。ですがアマチュア無線は防災だけに限らず電波の研究や物づくりと色んな可能性があるのです。それが4級の資格取得からはじまります。まさに未来の研究者の発掘の場でもあるのです。大げさかもしれませんがそんなワクワク感満載のイベントでした。
赤十字奉仕団の皆様貴重な体験をありがとうございました。


赤十字ホームページで詳細をご覧ください
兵庫県無線赤十字奉仕団 ホームページ

2024年6月23日(日)
13:30-15:00
推進員:新山

ひょうご防災特別推進員 研修会
場所:兵庫県災害対策センター増築棟3F会議室
・推進員活動報告
・令和6年能登半島地震による被災地現状について(報告)
※交通インフラの状況がよくわかり特殊な状態であった事を認識できました。
 季節的にも過酷な状況であり、南海トラフが懸念

2024年6月15日(土)
10:00-16:30
(開催場所)
和歌山県消防学校

第28回赤十字社第4ブロック合同災害救護訓練
無線赤十字奉仕団として阪神分団長と新山で訓練参加
到着後開会式
説明
訓練開始 発災➡避難所開設
・10:30-12:00
ニーズ:全国信訓練用アンテナ設営
7.299MHz通信訓練
・13:30-15:00 避難所からのニーズ対応
業務用無線設置運用・アマチュア無線での本部間の連絡運用
医療・防災ボランティア他部門もそれぞれに連携し真剣に取り組まれていました。同時に4ブロック合同でない場合の対応など課題に感じましたが、災害時の助け合う仲間の皆さんとの出会いに感謝です
・16:00 閉会



2024年4月24日(水)
13:00-15:30

防災学習&食について
尼崎市の子ども食堂1号店の「まあるい食堂」のオーナー長洲の穀採食堂なばなさんが食と防災について学んでいく場所を提供していきたいという気持ちでスタートするこの事業は年2回。SHINはともにスターラインに共に寄り添わせていただきました。第一弾はアットホームな雰囲気でスタート!防災学習は基礎的なところから日本の地震の量を具体的に見て頂き予測できる災害・予測できない災害の備えをどうするのか。質問も積極的で終始ワクワクしながら講習させて頂きました。
又、パッククッキングは私達もして参りましたが食材のチョイスが流石です。
常温保存可能な乾物の使用で種類も多くなり、在宅避難で少し余裕が出たときい無理なく心も温まる工夫、お米も洗米有・無で違いの検証、又調理で使ったガスの量の検証、必要なガスの参考になります。
素晴らしい出会いに感謝です。今後ランクアップされて地域で活躍されていく皆さんがイメージできました。次回が楽しみです。ありがとうございました。
2024年4月21日(日)
神戸市元町大丸からスタート
第51回神戸まつり
今年も赤十字兵庫県支部が医療・災害支援・又特別奉仕団からパレードに参加
小雨のでしたが無事に開催できました。
この日常に感謝せざるおえません。相次ぐ地震・災害・・・一にも早く日常が取り戻せるようにさせて頂ける事を続けて参ります。

2024年3月5日(火)
10:00-11:30



生活共同組合おおさかパルコープ防災学習
寝屋川市西地域活動員会主催 悪天候の中30名参加+(委員会役員)
災害を知る・備える・そして初動行動のイメージをするワークショップを実施しました。皆さん大変積極的に参加されて”やる気”が伝わって参りました。
今回事前に一番不安に思う事を調査いただきその内容を踏まえて実施しました。
タイトルは「教えて防災士さん」でしたが考える事の必要性、訓練の必要性を取
り入れたので「なぜ?」は流さず常に解決しましょうと言う事で今後はマイタイム
ライン作成にむけて課題もお伝えしました。
今回の講習は4月以降のパルコープ広報誌「パルタイム」で掲載とのことです。
又、今後SHINのEmergency Whistleも公表で次回は笛づくりをしたいとのお声
もいただきました。
今回学習した内容は忘れないように身に着けていただく為に地域の訓練等に参加
していただきたいと思います。
主催の委員会の皆様お疲れ様でした!

2024年2月11(月)
開始13:30(13:00受付)
25名先着順
デコホイッスル無料体験ワーク開催
急遽発熱で参加希望の方が欠席だったのでお手伝いを含め最後遅 れてきた方も含め11名でさせて頂きました。先着順で遠慮された 方もいらっしゃるとの事、ご要望もあり別の形式で実施したい  と思います。ありがとうございました!又、本日参加の方より「母親クラブ」再開のご相談や、他の地域の方が活動にプラスしたいというご相談をいただきました。お役に立てることはしていきたいと思います。
参加者の皆さんの作品の中でケーキの方は、災害時でもお孫さんがこれを見てお腹いっぱいになるようにと好きなケーキを盛沢山にしてお孫さんにプレゼントされるそうです。素敵です♪  ありがとうございました。
 
2024年2月10日(土)
10:00-17:00
神戸市中央区
日本赤十字社兵庫県支部
(新山)
赤十字防災ボランティア実践研修会
テールゲートリフター特別教育に参加しました。
被災地へのボランティで運用する際に分かつていたらすぐ対応できるので大変勉強になりました。法改正により令和6年2月より各労働事業所でもこの教育は必須になるとのことです。
2024年1月31日
11:00-14:00
3月5日寝屋川市パル大阪防災講座につき周辺調査
・寝屋川市役所防災課よりハザード入手
2024年1月28日(日)
13:00-17:00
潮江スタッフ宅



2月11日準備
ワークショップ使用材料準備
パーツ決め・セット完了


2023年12月8日(金)
13:00-17:00
新山・永田

・新年度の作業予定確認・・・他スタッフへはオンラインzoom及びLINE、メール
・新作whistle製作
小田南生涯学習プラザ 学習室1
丸型でプリデコ製作分

2023年11月26日(日)

訓練開始
全館シェイクアウト!
第2回防災訓練
昨年はブラインド訓練で参加させて頂きましたが、今回はじっくり見学させて頂く事ができました。防災アドバイザー湯井恵美子史が携わりBCP策定・検証、そして職員の皆さんは日々学習・訓練を積み重ねて来られ、地域の方も大勢参加されていました。今回は福祉避難所開設までの圧縮した訓練。苑内の環境の問題や振り返りにより課題等はあるかと思いますが、終了後は次の目標を掲げ益々地域貢献の決意も伺える素晴らしい訓練でした。日頃の高い意識と実践の積み重ねにより実施出来た訓練で、日頃からの取組みの大切さを再認識させて頂きました。

2023年11月18日(土)
18:00-21:00
オリジナルwhistle新デザイン
尼崎市小田南生涯学習プラザ
細めの板笛にプリントデコレーションなのでサイズ変更
強い味方のパンチをお試し!良い感じです。
(従来の板笛の穴あけポンチも注文中)

2023年11月5日(日)
赤十字無線奉仕団員として尼崎市田能町の河川敷より通信訓練参加
津波防災の日
赤十字無線奉仕団通信訓練
和歌山・宮崎県・宮城県

2023年9月17日(日)
尼崎市 猪名川・藻川水辺祭り
SHINメンバーの河川レンジャ―(原口防災士)の方が情報収支している川の情報を拝見しにイベントに伺いました(新山・永田)

2023年8月9日(水)
14:00-15:30
西宮市民共済会館
講師:防災士 新山千惠
      中野しづ子
補助:防災士 藤田一馬





LEDテープ・お土産

西宮市民共済生活協同組合主催
夏休み親子防災教室開催

西宮市後援事業:参加費無料
小学生のお子様と保護者 (19組・子ども26名)合計45名
見学:自治会長・西宮市災害対策
最初は脳トレじゃんけんでスタート♪
防災学習は地震・豪雨・電気の必要性を中心にグッズの見直し。子ども達の「興味出てきたぞ―」の目がまぶしかったです。またママ達はLEDテープに大変興味をもってくれて工作意欲・DIY意欲沸いたのではないでしょうか(笑)ママの方が必死
職員の皆さんにはポータブル電源が人気(意識高いです!)日頃から使ってくださいね。ランタンづくりは年長さんから小学生高学年まで全員集中でした。材料も無駄なく使いあまったものは戻す動作に「えらい!」と思わず声が出ます。個性的な作品ができました。ママさん達に準備の仕方を説明して更にバージョンアップへお導きをお願いすると「十分です」というお声も(*^_^*)西宮共済さんからは参加者やスタッフにもお土産をいただきました。ありがとうございます。
又参加者の皆さんのアンケート結果を拝見すると。・わかりやすかたった・備蓄、グッズを見直します。子供が集中して作っていた・嬉しそうで良かったなど沢山のお声、ご意見いただきました。今回新しいデザインも加え打合せて参りましたのでスタッフ一同喜んでいます。市民共済さんから写真もお送りいただいたので紹介いたします。今回も沢山の笑顔ありがとうございました。

2023年8月5日(土)
尼崎市立尼崎高等学校
4時限目14:30-15:20
4F(2-F教室)


超頼もしい実行委員スタッフさんと朝の反省会(笑)
2023サマセミ参加!
スタッフの河川レンジャ―防災士原口氏とSHOP永田女史が先生、
中野防災士がアシストに入っての豪華メンバーで授業開始!最初の20分の「緊急時あなたはどこへ逃げますか!」河川の氾濫などをふまえたお話はわかりやすく、子ども達の反応は最初は「えー勉強?」の声をあげたかと思ったら興味深々で積極的に聞いていました。ランタンづくりもみんな個性的で短時間で集中し全員時間内に完成!「サマセミ!」の完成写真パチリ。最後はしっかり終礼させていただきました♪又、いつもサマセミを支えている実行委員やボランティアの方々と午前中から受付しながら楽しい時間も過ごすことができて最高のサマセミでした。
ありがとうございました。



2023年7月10日(月)
13:00-16:30
●スタッフ打合せ/事業準備
小田南生涯学習プラザ
サマセミ・西宮授業をスタッフ4名で準備
新山、中野、永田、藤田
2023年5月19日(金)
14:00-16:00
=小田南生涯学習プラザ=
10名申込受付中
応急手当普及員学習会・意見交換会
災害時減災対策を考える(南海トラフ映像より)
報告はメディカ ル学習会として「救命関係」をご覧ください
2023年5月17日(土)
9:00-17:30
赤十字災害救護訓練
第4ブロック 神戸市中央区赤十字兵庫県支部
赤十字無線奉仕団 阪神分団員として災害対策本部要員で参加(新山)
災害時のアマチェア無線運用
2023年5月14日(日)
10:30-12:00
日本防災士会zoom研修 参加
災害時に期待される力=
災害ボランティアと地域の支え合い
減災環境デザイン室顧問・日本防災士会理事長 室﨑益輝氏
広域応援やボランティアの支援がいつも受けられるとは限らない。
何が起きるかわからないという災害展開の偶発性や、被災者の違いによる救援ニーズの多様性に細やかに応えることが求められる防災士へのアドバイスとなるスキルアップ研修でした。
2023年4月29日(土)
10:30~12:00
日本防災士会zoom研修 参加
福祉避難所の設置と運営~みんなで助かる!福祉×防災×コミュニティ~
講師:湯井 恵美子氏
過去の検証から災害をイメージしやすく、なぜ逃げ遅れるのかなどの問題点を明確にさせる研修で、大変参考になりました。

shop info店舗情報

Human Relations SHIN

活動地域
兵庫県尼崎市・阪神沿線
問合せ:clickしてください
担当:新山

click Facebookclik X

サブナビゲーション

練習してcopyright©20XX SHIN all rights reserved.