私が住む街 西宮市の風景を 撮りました 

街角で拾った風景...好みの風景です
 酒処西宮には酒蔵保有の宮水井戸が点在しています
 歴史に名を残す御前浜にある西宮砲台
 昔の名残.....今津灯台
 春の夙川...桜の季節にはこんな光景が

 御前浜横にある御前浜橋...跳開式可動橋です
 西宮に二つのえべっさん。こちらは北のえびすと言われる越木岩神社
 酒処西宮には酒蔵通りという道路があります ... 地図を作りました
 北山緑化植物園...春、曲水の宴が
 芸術文化センター前の小さな公園。小さいのに何かほっとする公園...モニュメントは高校の同級生の作品
 西宮市内を流れる桜の名所、夙川の地図を作りました....毎年花見を行う場所です
 甲子園球場でプロ野球にフィーバーです。もちろん高校野球でも

西宮市散策記録
甲東梅林を訪れました。
自宅から関学大を通り抜けて、1万歩の散歩です。
2021/3/1撮影
夙川の河口に広がる香櫨園浜(御前浜)。西宮市の西の端にあります。すぐ向かえが西宮浜です。 2020/6/19撮影
甲子園運動公園の前が浜甲子園。前面の埋め立て地は甲子園浜です。この地区は鳥獣保護区です。 2020/5/21撮影
西宮の一番東にある埋め立て地。鳴尾浜です。工場、物流倉庫が立ち並ぶ。リゾ鳴尾浜の施設がある。 2020/5/14撮影
夙川河口、御前浜先沖にある西宮浜。工業団地に住居団地、生活感あります。そんな所にヨットハーバーが。 2020/5/7撮影
西宮市の西の端から市内を撮りました。
住宅地の中に市内を一望する特別の場所がありました。
2020/4/29撮影
※町の風景で使用している写真集(yahoo提供機能)は、サービス終了のため使用できません

 西宮に3つの西宮駅 2022/12/9 撮影

阪急電鉄神戸線、西宮北口駅です。東西に神戸線が走り、南北に今津線が走ります。昭和59年3月まで路線がダイアモンドクロスと言われ、交差していました。
JR西日本東海道本線西宮駅です。神戸線の愛称区間で知られています。国道2号線に接しており交通の便に良いところです。
阪神電車本線西宮駅です。阪神は近鉄電車と山陽電車と相互乗り入れしており、西宮から姫路・奈良まで行けます。近くには西宮神社があります。